ドクターNとKの診療室 - はしもとおもちゃ病院2

はしもとおもちゃ病院3

メニュー

ドクターNとKの診療室

ひよこちゃんハウス 楽しめました 2021.5.8

添付画像
添付画像

 「ひよこちゃんハウス」、世話をして楽しむおもちゃです。ひよこが2匹。手の上に乗せるとピヨピヨと鳴きます。トイレに乗せたり、えさ場に置いたり、お風呂に入れるとそれぞれいろんな効果音が流れるというしかけです。

 故障の症状は1匹の方はどこに乗せても音が出ないというもの。ひよこの裏には写真のように電池を入れるところがあって、LR44が2個入ります。ぬいぐるみなのではがすのはいやです。思いついたのは次のような想定です。

1.ひよこから信号を発していて、それを検知すると装置の方で音を出す。しかし、それだとすぐ電池が無くなりそうな気がする。

 2.RFIDのように装置から信号を出してひよこが応答すると音が鳴る。しかし、4カ所も設置するのは大変です。

 3.磁気センサーか?トイレとかに磁石をかざしてみると反応します。これです。

 本体の裏を開けてみればわかるだろうと開いたのが写真3番目です。
 なんだ、リードスイッチが付いているだけです。これなら簡単です。するとひよこ側に磁石があるはずと思って調べましたが、ひよこに別の磁石を近づけても反応しない。ちょっと困ってしまいました。

 ひよこの裏にある電気接点2個は、ひよこを手の上に載せた時に検知してピヨピヨと鳴かせるためのもので、それ以外には何も無い。しばらく見ていると電池の裏蓋の色がなんとなく違う。はっと思いついたので、裏蓋を光にかざすと磁石の影が見えます。ところがもう一つにはそれがない。

 蓋を外したままでいくら別の磁石をひよこに近づけても反応しないのは当たり前でした。ユーザーさんが誤って磁石を外したのかとも思いましたが、しっかりと接着されていてそのような形跡はありません。つまりメーカーのミスです。久々にチャイナスペックを見ました。手持ちのネオジム磁石の小さいのを入れて修理完了です。楽しませてもらいました。

添付画像
添付画像
添付画像

おなまえ 
タイトル 

投稿者パスワード 編集・削除時に必要です

Copyright はしもとおもちゃ病院 All Rights Reserved.
Powered by AD-EDIT3 / NorenzPRO